倉庫とテント・株式会社ムロタニ

の評判

広い専門知識と高い技術力でテント倉庫をお届けします

屋内や屋外を問わず各種イベント資材のレンタルや看板製作で多くの実績を持っており、広い知見と専門知識、現場に応じた柔軟なプランニング力を活かしてテント倉庫の設計・施工、保守・点検、リースやレンタルを行っています。テント生地の屋根と軽量鉄骨の骨組みを合わせた建築物として、コストを削減してリーズナブルに建設できるのがメリットです。
豊富なバリエーションとスピーディーな建設、適切な保守・点検サービスが多くの企業様にご好評いただいております。

tent4

大型の機材や製品の保管にはジャバラ開閉タイプを

「倉庫に保管したい製品や資材が大きく、従来の工場や倉庫には入らない」というお悩みがありましたら、「ジャバラ開閉タイプ」のテント倉庫が最適です。倉庫自体がジャバラ状に伸縮しますので、保管する製品の入出荷にかかる手間や時間を大幅に改善できます。外壁や屋根を畳んだ状態にしますと倉庫内部が広くオープンな空間となり、大型車両の出入り、長尺物や重量物などの出し入れやクレーン作業もスムーズに進行します。
開閉装置は手動タイプか電動タイプを選択でき、固定タイプと同様に間口や奥行きのサイズもバリエーションが豊富です。設計や構造計算、確認申請にも対応しておりますので、「こんな敷地に建てられるだろうか」「安全面は大丈夫だろうか」といったご心配は不要です。設計や施工、レンタル、リース、保守や点検などテント倉庫に関わる全ての工程を自社対応でリーズナブルにご提供いたします。

tent5

荷捌き場やスポーツ施設の屋根としてテント倉庫をご提案

一般的な倉庫ではなくテント倉庫にすることのメリットとしては、軟弱地盤でも杭工事が不要であるという点が挙げられます。当然のことですが建物自体の総重量が軽いため、地盤に直接基礎を施工できます。その分だけコストや時間を大幅にカットできるだけでなく、軽量鉄骨の骨組みをある程度自由に組んで菱形や三角形といった敷地にも建てられます。「荷捌きテント」は固定タイプと開閉タイプからお選びいただけます。
用途と建設する場所に合わせてオーダーメイドで設計・施工ができますので、例えば建物と建物の間にあるスペースを有効に活用できるという利点があります。荷捌き場の雨天対策として、または直射日光を避けるための屋根としても有効です。さらには、スポーツ施設の屋根としてお使いいただくケースも多くあります。専門スタッフがお客様のご希望に合わせて柔軟に対応し、ベストなプランをご提案いたします。

tent6

テント倉庫の劣化がご心配なら点検をご依頼ください

既にテント倉庫を利用中のお客様で、テントの劣化を心配されている場合には保守や点検をぜひご依頼ください。テント生地は丈夫な素材で比較的長い期間に亘って利用できますが、紫外線や風雨、雪など自然環境の影響を常に受けているため使用期間が長くなればなるほど劣化が進み、生地本来の強度が失われていきます。そのまま放置しますと劣化した部分の生地が切れ、台風の強風や大雨、大雪によって屋根全体が裂けてしまうという最悪の事態へと発展しかねません。
「そう言えば全く点検していない」「うちのテントは大丈夫だろうか」とご不安でしたら、専門のスタッフがすぐにお伺いしテント生地をはじめとして隅々まで丁寧に点検いたします。テント倉庫の新設はもちろんのこと保守・点検からリフォームまで幅広い施工実績を有していますので、安心してお任せいただけます。リーズナブルという最大のメリットを活かしたサービスをお届けします。